まずは、お気軽にお問い合わせください。

固定電話、②携帯電話、③LINE、④お問い合わせフォーム、⑤メールのいずれかよりご連絡お待ちしています。

受付時間 8:00-18:00 [ 原則年中無休 ]

弊社からお掛けする際は携帯からお掛けします

ビデオ通話でのお見積りで出張料を半額!(250円割引)

https://lin.ee/uBmsZrg

↑クリックして拡大

ご提案・お見積り

サービス提供に要するお時間、サービス代金のお見積りをします

  • 方法1

    ご自宅へお伺いします。お見積りは無料です。
    お見積り後、そのままサービス提供に進められる場合は出張料を250円割引します。
  • 方法2

    お電話、LINEビデオ通話、グーグルミートを使用してご自宅へ伺わないオンラインのお見積りです。
    このお見積りの場合、出張料を250円割引します。
    お見積書はPDFファイルをLINE、またはGメール送信します。
  • ※ご依頼内容によってはLINEビデオ通話、グーグルミートでのお見積りのご希望には添いかねない場合があります。

会員登録用紙への記入

ご契約の前に会員登録を行います。一度きりのご依頼でも必須となっています。登録内容は7点です。

  • お名前
  • 性別
  • 生年月日
  • ご年齢
  • ご住所
  • 電話番号(携帯電話)
  • メールアドレス

↑クリックして拡大

本人確認書類のご提示

虚偽登録・他人のなりすまし登録を防ぐ為、記入いただいた会員登録情報と相違がないか照合します。
お名前生年月日ご住所顔写真の4点が確認できる公的証明書をご用意ください。

※ 有効期限のある公的証明書は、ご契約時点で有効なものに限ります。
※ 有効期限のない公的証明書は、3か月以内に作成されたものに限ります。

  • 運転免許証マイナンバーカード各種福祉手帳2020年2月4日以前に発給申請されたパスポートは4点が揃っています。
  • 2020年2月4日以降に発給申請されたパスポートの場合、公共料金支払いの控えなどのご住所が確認できる書類をご用意ください。
  • ひとつの公的証明書に4点の記載がない場合、2枚に分かれても差し支えありません。
     例 マイナンバー通知カード + 社員証、資格証など
  • 外国籍の方は在留カード、または特別永住者証明書の提示をお願いします。

該当する料金プランの確認

料金プラン

プランの条件に介護・障がいの項目で当てはまる場合、次の書類をご用意ください。

  • 要介護度・要支援度 → 介護保険被保険者証
  • 各種障害〇級・〇判定 → 各種福祉手帳
  • 障害支援区分 → 障害福祉サービス受給者証

ご契約、日程打ち合わせ

会員登録が完了した後、サービス提供を行う日程、必要な道具、物品の有無などの打ち合わせをします。

サービス提供実施

サービス提供に時間を要し、お見積りのお時間を超過する場合
  • 延長の可否を確認します。延長を希望される際は、延長時間に応じた規定の料金が発生します。
サービス提供が早めに完了し、お見積りのお時間に満たない場合
  • ご請求金額を減額、またはお見積りのお時間まで他にご希望されるサービス提供を実施します。

サービス提供確認、お支払い

サービス提供が完了した際に、ご確認をいただきます。ご確認後、その場で請求書を作成しお支払いをお願いします。
お支払い方法は現金のみです。順次PayPay決済を予定しております。
お支払いが済み次第、領収証をお渡しします。

サービス提供の際に購入した物品は、二重領収を防ぐ為、弊社のご請求とは別会計となります。
 例 ・蛍光灯交換の依頼で弊社が新品の蛍光灯を購入
   ・除草作業で除草剤を弊社が購入

撮影協力特典について

サービス提供の様子を撮影させていただき、弊社SNSへの掲載のお力添えをいただけた際には謝礼を差し上げます。
動画撮影の場合1,000ポイント、写真撮影の場合500ポイントを差し上げます。
顔出しNG、加工ありならOK、後ろ姿ならOKなどご要望にお応えします。
尚、サービス内容により撮影の依頼を行わない場合があります。